- ✯NEW✯久万山デリラボ様
- 伊予桜井漆器会館様
- 大森和蝋燭屋様
- GOOD MORNING FARM様
- 砥部焼窯元 東窯様
- 脇製茶場様
✯NEW✯ 久万山デリラボ様インタビュー
「いい!」発見!
第6弾はみんなのかんたん体感レポートキャンペーンでプレゼントをお願いしている久万山デリラボ様にインタビューをさせていただきました。
第6弾はみんなのかんたん体感レポートキャンペーンでプレゼントをお願いしている久万山デリラボ様にインタビューをさせていただきました。
✯久万山デリラボのご紹介✯
野菜販売・果物販売等を行い、今話題のフルーツサンド店「フルコベジタ」やドッグサロン「メリープーチ」を経営する株式会社久万山が『もったいない』を合言葉に、廃棄する野菜や果物でお惣菜やピクルス、ジャムなど手作り加工品を製造・販売しています。2021年9月16日にオープンしました✨
アットホームで活気溢れる店内には、知り合いの書道家の方に書いていただいたという久万山デリラボの想いが大きく飾られています。店頭の垂れ幕やポップ、商品ラベルも手掛けていただいたそうです!
フードロスは近年SDGsでも目標の1つとして取り上げられており、今大注目のお店です。
アットホームで活気溢れる店内には、知り合いの書道家の方に書いていただいたという久万山デリラボの想いが大きく飾られています。店頭の垂れ幕やポップ、商品ラベルも手掛けていただいたそうです!
フードロスは近年SDGsでも目標の1つとして取り上げられており、今大注目のお店です。
今回は代表取締役副社長の檜垣由美子さんにお話を聞きました。
Q どのような時にやりがいを感じますか?
A 副社長をしているので、色んなお店のことを考えますが…。やはりお客様が美味しかったのでまた買いに来ましたと言ってくださる時が一番嬉しいですね!そう言っていただけるように味付けとか、日々工夫して頑張って作っています。
Q 初めてのお客様におすすめしたい商品は何ですか?
A うずらのピクルスが大人気ですが、私のおすすめは大根と梅のピクルスです!久万の大根をスティック状に切って、社長が漬けた梅干しを包丁で叩いてもみ込むんですよ。もみ込んでからピクルス液に漬け込むので、梅干しの酸味とピクルス液のニンニク醤油が絶妙にご飯に合いますよ♪ちなみにお得感があってよく売れるのは野菜のピクルスです。人参、大根、きゅうりが入っています。
A 副社長をしているので、色んなお店のことを考えますが…。やはりお客様が美味しかったのでまた買いに来ましたと言ってくださる時が一番嬉しいですね!そう言っていただけるように味付けとか、日々工夫して頑張って作っています。
Q 初めてのお客様におすすめしたい商品は何ですか?
A うずらのピクルスが大人気ですが、私のおすすめは大根と梅のピクルスです!久万の大根をスティック状に切って、社長が漬けた梅干しを包丁で叩いてもみ込むんですよ。もみ込んでからピクルス液に漬け込むので、梅干しの酸味とピクルス液のニンニク醤油が絶妙にご飯に合いますよ♪ちなみにお得感があってよく売れるのは野菜のピクルスです。人参、大根、きゅうりが入っています。
Q どの商品もとても低価格ですが大丈夫ですか?
A 本当はもう少し価格を上げたいですが…!価格を上げてもし売れ残りが出ると、廃棄になるんです。フードロスをなくすために廃棄するものやB級品を利用しているのに、それでは駄目ですよね。できるだけ価格を抑えて、完売するように頑張っています。
Q 今後挑戦したいことはありますか?
A 野菜が新鮮、安い!と喜んでいただきたいのはもちろんですが、お客様が美味しいものを食べたい+フードロスのことを考えながら野菜を買いに行こうと思ってくださるような発信ができるお店にしたいと思います。
A 本当はもう少し価格を上げたいですが…!価格を上げてもし売れ残りが出ると、廃棄になるんです。フードロスをなくすために廃棄するものやB級品を利用しているのに、それでは駄目ですよね。できるだけ価格を抑えて、完売するように頑張っています。
Q 今後挑戦したいことはありますか?
A 野菜が新鮮、安い!と喜んでいただきたいのはもちろんですが、お客様が美味しいものを食べたい+フードロスのことを考えながら野菜を買いに行こうと思ってくださるような発信ができるお店にしたいと思います。
「廃棄する野菜を使うことで廃棄を減らし、お客様に安くて美味しいものをお届けしたい。」檜垣さんの想い。
先日、大根を完全無農薬で作っている農家さんが弊社の作業場に大根を持って来てくださったんです。大根は虫に食われている箇所があったり、曲がっていたり…。でも少し見かけは悪くても、無農薬でとても安全なもの。うちが買わなければ捨てるだけになってしまいます。食べられるところをお惣菜にすれば、何も問題ないですよね。この前は久万の農家さんが来て、「大量にできて売れない野菜を畑に肥料として撒いているんです。自分が一生懸命育てた野菜がそういう風に廃棄されるのは本当に悲しい。」とおっしゃっていました。
廃棄される野菜を使うことで、少しでも廃棄を減らし、お客様のもとになるべく安くて美味しいものをお届けしたいと思っています。
廃棄される野菜を使うことで、少しでも廃棄を減らし、お客様のもとになるべく安くて美味しいものをお届けしたいと思っています。
-
大きな垂れ幕が目印です!
-
おしゃれでアットホームな雰囲気に、何度も足を運びたくなります!
-
ジャムやコンポートがずらりと並んでいます。定番のものから、季節のものまで。
-
檜垣さんおすすめの大根と梅のピクルスです✨
-
野菜ピクルスは取材スタッフもイチオシです!ごはんが進む味付けにやみつきです🎶
-
久万のお米やお醤油など、久万の美味しいを見つけられます😆
✯久万山デリラボ
〒791-2120
愛媛県伊予郡砥部町宮内412-5
TEL&FAX:089-962-7771
http://frucovegeta.com/
Instagramもぜひご覧ください🎶
〒791-2120
愛媛県伊予郡砥部町宮内412-5
TEL&FAX:089-962-7771
http://frucovegeta.com/
Instagramもぜひご覧ください🎶
《NEW!》伊予桜井漆器会館様 インタビュー
「いい!」発見!
第5弾はInstagramにて実施した、愛媛の「いい」ものプレゼントキャンペーンでお世話になった伊予桜井漆器会館様にインタビューをさせていただきました。
第5弾はInstagramにて実施した、愛媛の「いい」ものプレゼントキャンペーンでお世話になった伊予桜井漆器会館様にインタビューをさせていただきました。
●桜井漆器●
桜井漆器は今治市の桜井地域で作られる漆器です。その始まりは250年前とされ、高度な技術を身に着けた職人が1つ1つ丁寧に制作しています。また、漆には接着剤の効能もあり、接着剤のように「しっかりくっついて離れない」という意味から、様々なお付き合いにおいて❝末永くお付き合いできますように❞と願いを込め、「人と人とを繋ぐ」縁起物として利用されています。
↓代表取締役社長 鳥井 亮良さん
○桜井漆器の魅力とは?
…桜井漆器は全国の漆器の中でも安価です。言い換えると、日常使いできるところが魅力ですね。輪島塗の流れを汲んでおり、近い蒔絵を描いています。金額が高いイメージがある方も多いかと思いますが、商品の種類も多く、気軽にご購入いただけるものなんですよ!
○特に若い人には少し敷居が高くありませんか?
…若い人に受ける商品づくりも我々の1つのテーマなんです。ハート型のお箸やカエルの置物など、趣向を凝らした商品も沢山あります!例えばカエルの置物ですが、素材は陶器で金色に塗ってあります。カエルは縁起もので、無事帰る(カエル)、若返る(カエル)と言われますが、こちらは金返る(カエル)です!見た目も可愛らしいでしょう!(笑)
…桜井漆器は全国の漆器の中でも安価です。言い換えると、日常使いできるところが魅力ですね。輪島塗の流れを汲んでおり、近い蒔絵を描いています。金額が高いイメージがある方も多いかと思いますが、商品の種類も多く、気軽にご購入いただけるものなんですよ!
○特に若い人には少し敷居が高くありませんか?
…若い人に受ける商品づくりも我々の1つのテーマなんです。ハート型のお箸やカエルの置物など、趣向を凝らした商品も沢山あります!例えばカエルの置物ですが、素材は陶器で金色に塗ってあります。カエルは縁起もので、無事帰る(カエル)、若返る(カエル)と言われますが、こちらは金返る(カエル)です!見た目も可愛らしいでしょう!(笑)
-
↑ハートのお箸です。珍しいデザインで、とても可愛らしいです💛
-
↑金カエルの置物です。くつろいでいる様子に愛らしさを感じます。
↓伊予桜井漆器会館では職人が作業する
姿を間近で見学することができます。
姿を間近で見学することができます。
○お手入れ
…お手入れ方法もあまり知られていませんが、とても簡単なんですよ。食器洗剤を使ってスポンジで洗っていただいて大丈夫です!洗浄機、乾燥機は使わないようにしてください。あとは拭いてあげるのがベストですが、自然乾燥でも。
○漆にはコロナウイルスの減少効果がある?!
…今年の8月に漆にはコロナウイルスの減少効果があることが分かりました。このようなご時世、より日常使いしていただくことをお勧めします!
…お手入れ方法もあまり知られていませんが、とても簡単なんですよ。食器洗剤を使ってスポンジで洗っていただいて大丈夫です!洗浄機、乾燥機は使わないようにしてください。あとは拭いてあげるのがベストですが、自然乾燥でも。
○漆にはコロナウイルスの減少効果がある?!
…今年の8月に漆にはコロナウイルスの減少効果があることが分かりました。このようなご時世、より日常使いしていただくことをお勧めします!
↓花クリスタル№17は愛媛県のすごモノに
選ばれ、経済産業省が推奨する
「The wonder 500」
優れた日本各地の産品500選にも
認定されました。
「The wonder 500」
優れた日本各地の産品500選にも
認定されました。
○これから挑戦していきたいことは何ですか?
…新しい素材に漆を塗ることができないか常に考えています。先程のお話にもあったように、漆にコロナウイルスの減少効果があると分かったので、人がよく触るものに漆を塗るなど、何かできないかなと考えています。まだまだ桜井漆器や漆について知られていないことを皆さんに知ってもらうのも私の使命だと思っています。
…新しい素材に漆を塗ることができないか常に考えています。先程のお話にもあったように、漆にコロナウイルスの減少効果があると分かったので、人がよく触るものに漆を塗るなど、何かできないかなと考えています。まだまだ桜井漆器や漆について知られていないことを皆さんに知ってもらうのも私の使命だと思っています。
大森和蝋燭屋様 インタビュー
「いい!」発見!
第4弾はInstagramにて実施した、愛媛の「いい」ものプレゼントキャンペーンでお世話になった大森和蝋燭屋様にインタビューをさせていただきました。
第4弾はInstagramにて実施した、愛媛の「いい」ものプレゼントキャンペーンでお世話になった大森和蝋燭屋様にインタビューをさせていただきました。
大森和蝋燭屋があるのは、和紙や木蝋をはじめ、伝統が息づく内子町。江戸時代から7代に渡って和蝋燭をつくり続けており、今では全国でも数えるほどになった和蝋燭の作り手として、6代目の太郎さんと7代目の亮太郎さんが伝統を繋いでいます。手仕事で1本1本丁寧に、手間と時間をかけてつくっています。
7代目 大森亮太郎さん
✯和蝋燭のこと
和蝋燭の特長は炎が大きく、煤が少ないことです。風を当てなければ蝋が流れ落ちることもなく、表情・揺らぎがとても綺麗です。初めて使われる方は炎の大きさにびっくりされますね。ホテルやダイニングなど様々な場所で使われています。1匁,3匁とありますが、匁(もんめ)は重さの単位です。1匁は3.75g。以前は5匁が一番小さかったですが、最近1匁などサイズの小さいものが人気です!サイズ感も可愛らしいですよね。ヨガや瞑想におススメです。私たちが1日に作ることができるのは10匁で80本、数が限られており、大量生産はできません。1本1本手仕事で丁寧につくっています。
Q 特にお勧めの楽しみ方は何ですか?
…私のお勧めとしては、ダイニングで灯してもらいたいですね。和蝋燭は他の工芸品と違って形に残らないものなんです。当店としては、灯す時間というのをプレゼントできると良いなと思います。生活の一部に灯火の時間を…。ぜひ使っていただけると嬉しいです。
Q 今後挑戦したいことはありますか?
…まだまだ工芸品は敷居が高いイメージがありますので、私位の世代もそうですが、新しい世代に向けて、和蝋燭の使い方や魅力を伝えていけると良いなと思います。
…私のお勧めとしては、ダイニングで灯してもらいたいですね。和蝋燭は他の工芸品と違って形に残らないものなんです。当店としては、灯す時間というのをプレゼントできると良いなと思います。生活の一部に灯火の時間を…。ぜひ使っていただけると嬉しいです。
Q 今後挑戦したいことはありますか?
…まだまだ工芸品は敷居が高いイメージがありますので、私位の世代もそうですが、新しい世代に向けて、和蝋燭の使い方や魅力を伝えていけると良いなと思います。
最初は和蝋燭に全く興味が無かったという亮太郎さん。他の仕事に就いていた時期もありましたが、改めて自身の家業が特殊であることを感じ、元々手仕事には興味があったため、家業を継いだそうです。遠方の方が大森和蝋燭屋を目的に内子町まで足を運んでくださり、喜んで帰っていく姿を見るのがやりがいに繋がっているとのことです❁
-
今回はアクアでお邪魔しました!
-
店内には和蝋燭の独特な甘みある香りが広がります。自分に合った1本がきっと見つかります✨
-
お香の取り扱いもあります。和蝋燭と一緒に使うとより特別な空間に…。
-
6代目の大森太郎さん。職人の姿を間近で見ることができます。
-
和蝋燭には芯切りが必要です。「火を整える」という昔ながらの所作のひとつで、より綺麗な火を楽しむことができます。
-
✯大森和蝋燭屋
〒791-3301
愛媛県喜多郡内子町内子2214番地
TEL&FAX:0893-43-0385
https://www.omoriwarosoku.jp/
〒791-3301
愛媛県喜多郡内子町内子2214番地
TEL&FAX:0893-43-0385
https://www.omoriwarosoku.jp/
GOOD MORNING FARM様 インタビュー
「いい!」発見!
第3弾はInstagramにて実施した、愛媛の「いい」ものプレゼントキャンペーンでお世話になったGOOD MORNING FARM様にインタビューをさせていただきました。
第3弾はInstagramにて実施した、愛媛の「いい」ものプレゼントキャンペーンでお世話になったGOOD MORNING FARM様にインタビューをさせていただきました。
齊藤 美香さん
◇◆GOOD MORNING FARMのこと◆◇
愛媛県内子町にて、ピクルス・ジャム・オイル漬けを製造,販売しています。原料は愛媛県産のものを使用し、保存料・着色料・香料などは使わず、1つ1つ丁寧に手作りされています。愛媛県産なので鮮度が良く、美味しい野菜や果物が手に入りやすいのも魅力です✨旬のものを使った商品が季節ごとに販売されるので、様々なラインアップが楽しめます♬
「最初は素材を生かしてシンプルに漬け込んだものが多かったですが、最近は変わり種も多いですよ!少しお値段が高いかもしれませんが、まずは皆さまに食べてみてほしいです😆その日の気分で選んでもらいたいですね。」と代表の齊藤美香さん。
「最初は素材を生かしてシンプルに漬け込んだものが多かったですが、最近は変わり種も多いですよ!少しお値段が高いかもしれませんが、まずは皆さまに食べてみてほしいです😆その日の気分で選んでもらいたいですね。」と代表の齊藤美香さん。
ずらり!『いちじく&赤ワインジャム』
Q:やりがいを感じるのはどんな時ですか?
A:お客様が喜んでくださったり、「美味しかった」とリピートしてくださったりしたときは一番嬉しいですね!自分で作って満足するっていうのもあるんですけど、やはり作ったものが広がっていくのがすごく嬉しいですよね。買ってくださった方が商品やマルシェの様子をInstagramに投稿してくださるのも嬉しいです✨
Q:今後挑戦したいことは何ですか?
A:今後もピクルスを作り続けたいですが、グッズも作りたいですね!とりあえずTシャツ。色んなものを作り出すのが好きなんですよ~。もっとGOOD MORNING FARMの世界を作っていきたいですね。何ができるかはまだ分からないですけどね…!
A:お客様が喜んでくださったり、「美味しかった」とリピートしてくださったりしたときは一番嬉しいですね!自分で作って満足するっていうのもあるんですけど、やはり作ったものが広がっていくのがすごく嬉しいですよね。買ってくださった方が商品やマルシェの様子をInstagramに投稿してくださるのも嬉しいです✨
Q:今後挑戦したいことは何ですか?
A:今後もピクルスを作り続けたいですが、グッズも作りたいですね!とりあえずTシャツ。色んなものを作り出すのが好きなんですよ~。もっとGOOD MORNING FARMの世界を作っていきたいですね。何ができるかはまだ分からないですけどね…!
-
棚にところ狭しと商品が並びます!カラフルで見るだけでも楽しい👀✨
-
人気の1品『ブラッドオレンジのシロップ煮』。愛媛ならではの商品です🍊
-
沢山相談にのっていただき、プレゼントを選定!スマイリンも大満足です🌻
-
加工場の様子です。1つ1つ心を込めて丁寧に作られています!
✯GOOD MORNING FARM
〒795-0301
愛媛県喜多郡内子町五十崎甲1221-3
TEL:0893-23-9691
https://www.goodmorningfarm.com/
〒795-0301
愛媛県喜多郡内子町五十崎甲1221-3
TEL:0893-23-9691
https://www.goodmorningfarm.com/
砥部焼窯元 東窯様 インタビュー
「いい!」発見!
第2弾も「いい」ものプレゼントキャンペーンでお世話になった砥部焼窯元「東窯」様にお話をうかがいました。
第2弾も「いい」ものプレゼントキャンペーンでお世話になった砥部焼窯元「東窯」様にお話をうかがいました。
代表取締役 大東 アリンさん
緑豊かな砥部町の山間にある砥部焼窯元 東窯!
フィリピン出身の大東アリンさんが、明るく穏やかな作品たちを制作、販売しています。
独自の「和色塗り」という手法を造りだし、砥部焼の枠にとらわれず、ガラスのようななめらかさと、カラフルな鮮やかさ華やかさで、見る人・使う人がハッピーで華やかな気持ちになってほしいと思い作っています。
作品はインターネットでも販売していますが、自慢の東窯の庭とそこから見える緑豊かな砥部の町を、また、とびきり明るいアリンさんに会いに東窯に行ってみてください。
-
砥部焼陶里ヶ丘にある東窯の玄関
緑あふれた作りになっています。 -
色鮮やかな数々の作品が展示・販売されています。
手書きなので、同じように見えて1つ1つ異なり、お気に入りの1枚が選べます! -
スマイリンが選んだマグカップ!
第一弾のプレゼントキャンペーンの商品にさせていただきました! -
東窯では、多肉植物の育成・販売もしています。
※スマイリンは販売しておりませんm(__)m -
東窯の庭。
作品のモチーフになる植物も植えています。
サボテンや温かい地域の植物を中心に育てています🌵
✬砥部焼 窯元 東窯-HIGASHIGAMA-
〒791-2133愛媛県伊予郡砥部町五本松885-21
TEL&FAX/089-962-7156
http://www.alyne.jp
〒791-2133愛媛県伊予郡砥部町五本松885-21
TEL&FAX/089-962-7156
http://www.alyne.jp
脇製茶場様 インタビュー
「いい!」発見!
記念すべき第1弾は、新型アクア誕生記念愛媛の「いい」ものプレゼントキャンペーンでお世話になった脇製茶場様にインタビューをさせていただきました。
記念すべき第1弾は、新型アクア誕生記念愛媛の「いい」ものプレゼントキャンペーンでお世話になった脇製茶場様にインタビューをさせていただきました。
代表取締役 脇 斗志也さん
Q 新宮茶のこと、教えてください!
お茶というと静岡や京都のイメージがありますが、昔から新宮はお茶の名産地なんです。面積は狭いですが、とても香りの良いお茶ができるんですよ。新宮茶の1番の魅力は「香り」です。新宮のように山で育つお茶はゆっくり育って渋くなりにくいので、蒸しも浅く、葉っぱの形も香りも残ります。季節間の寒暖差や霧の発生、緑泥岩を含む土壌など、良いお茶が育つためにはとても良い環境です。話はすこし変わりますが、昔お茶は輸出品目として人気があり、機械化が早かったんです。そのため、実は日本の特許2号・3号・4号はお茶の機械なんですよ!あまり知られていませんが…!
脇 純樹さん
Q これからおススメのお茶の楽しみ方は?
これからの時期、寒くなってくると香ばしいお茶が美味しくなってきます。今からだとほうじ茶がおススメですね!お湯の温度は気にせずに、熱いお湯を入れていただくと美味しく飲めます。また、5月は緑茶を新茶と言って売るのですが、9月末頃からは新茶と焙煎の仕方を変えて、少しだけ香ばしく焙煎します。熟成茶も出て、他のお茶も香ばしく焙煎しますよ。芋や栗とかねっとりしたお菓子ともよく合います!愛媛だとタルトとも合いますよね。
Q 今後取り組みたいことは?
新宮茶はとても香りが良いお茶です。特にウーロン茶や紅茶って味よりも香り重視。今も様々な商品がありますが、今後はもっとウーロン茶や紅茶のラインアップも充実させたいですね。
例えば、花の香りが楽しめる紅茶や果実の香りが楽しめる紅茶とか…。特長を活かしながら、色んな香りが楽しめるお茶作りをして、色んなところでお茶を楽しんでもらいたいです。
例えば、花の香りが楽しめる紅茶や果実の香りが楽しめる紅茶とか…。特長を活かしながら、色んな香りが楽しめるお茶作りをして、色んなところでお茶を楽しんでもらいたいです。
-
可愛らしい看板が目印です!
-
今回はカローラでお邪魔しました。
-
緑輝く生き生きとしたお茶畑が迎えてくれました。
-
建物2階に直売所があります。
-
同じお茶の葉から、発酵度の違いによって違うお茶になるのです!
✯農業生産法人 有限会社 脇製茶場
〒799-0301 愛媛県四国中央市新宮町馬立4630
TEL/0896-72-2525
FAX/0896-72-2220
http://www.waki-tea.co.jp/
〒799-0301 愛媛県四国中央市新宮町馬立4630
TEL/0896-72-2525
FAX/0896-72-2220
http://www.waki-tea.co.jp/